航空大学校合格講座

通学コースのご案内

当講座では過去14年間の本試験問題を徹底分析。その分析に基づいて作成したオリジナル教材で、「合格する」ための指導を行っています。

2026年度講座では、オンライン(ライブ配信と録画配信)と対面のハイブリッド授業を行います。

授業はライブ配信でも対面(授業会場:神保町)でも参加可能で、自分の都合に合わせて選ぶことが可能です。また、録画配信については、受講期間中は何度も視聴できるため、授業を欠席した場合だけでなく復習にも利用できます。

また、自宅学習についても丁寧に学習指導を行い、確実な学力の定着を目指します。そのため、受講生の手持ちの問題集でも分からない問題があれば講師が個別に問題を解説します。さらに、授業時以外に質問したいことがあればメールで講師に質問することもできます。

「一人で受験勉強をするのは不安」という方、大歓迎です。航大受験は決して楽ではありませんが、合格目指して一緒に頑張っていきましょう!

各コース特典

特典
≪基礎コース、総合コースの受講者≫
1.『2025年実施航大1次試験「英語」「総合(PartⅡ)」問題・解答解説』を無料で進呈します。
2.3次試験対策講座の受講料が割引になります。
≪総合コース受講者限定≫
1.総合コース受講生を対象としたイベントに参加できます。
2.2次試験対策講座(イカロス・アカデミー生のみ参加可)に無料で参加できます。

基礎コース

航大1次試験の「英語」「総合」の2科目の受験勉強で中心となる、英語、数学、物理(化学)の基礎を固めることを目的としたコースです。
基礎コースの授業は録画配信で実施し、年間を通していつからでも受講を開始できます。また、受講生の希望に応じて自由に受講科目選択することができます。

『受講の目安』:
【数学、物理(化学)】基礎問題を自力で解答することができない。
【英語】英検2級程度・TOEIC600~700レベル程度までの問題の解答に自信がない。航大の過去問を解いても6割以上を正解できない。
期間
英語:10月9日(木)から受講受付開始
物理:10月下旬から受講受付開始
数学:11月中に受講受付開始予定
授業時間
動画1本につき30分~1時間程度
授業回数
英語:動画1本につき60分~75分程度【文法】10本、【英文解釈(英文和訳)】10本
物理:動画1本につき30分~1時間程度、合計30本程度
数学:現在制作中
最少開催人数
1名
受講料
【入会金】15,000円
【数学、物理】:1科目35,000円(税込)
【英語】:30,000円(税込)

総合コース

数学・英語の2分野を中心に、最長6か月の期間でバランスよく学習していく講座です。航大の過去問をしっかりと分析し、その傾向をカリキュラムに反映させて各分野の授業を行っていきます。

『受講の目安』:
・航大受験のために出題分野をバランス良く学びたい方
・数学(物理)については基礎レベルの問題が理解できる方
・航大を再受験するにあたって、昨年度よりも得点アップを狙っている方
【総合コース授業内容】
数学14回、英語12回、政経4回、一般知識2回、航空知識1回、地学(録画配信のみ)1回
※選択制となる物理は16回の(予定)。化学については調整中。

期間
【受講受付】2025年12月~
【受講期間】2026年2月~7月
※2026年2月から授業を開始しますが、授業はすべて録画配信で視聴可能です。
授業時間
以下の時間帯を中心に授業を実施し週2~4回の授業を行います。
金曜:18:30~20:30
土曜:15:30~17:30
(場合により、平日の夕方や日曜日に授業を行うこともあります)
授業回数
物理あり:50回
物理なし:34回
受講料
物理あり:228,000円(税込。入会金15,000円+教材費63,000円+授業料150,000円)
物理なし:175,000円(税込。入会金15,000円+教材費58,000円+授業料102,000円)

「基礎コース」及び「総合コース」は受講受付期間中はいつでも入会可能です。「総合コース」は途中から入会してもすべての授業を録画配信で視聴できます。

航大公開筆記模擬試験

「英語」、「総合」の2科目で行う公開模試です。2~3週間後に採点答案および順位表を郵送致します。これまでの勉強の成果をみる絶好のチャンスです。在宅受験(英語のリスニング試験なし)も可能です。

実施日
2026年度は実施休止
時間
未定
受験料
未定

航大3次試験対策講座

航大3次試験対策講座では模擬面接を行い、一人一人に改善点を伝えます。詳細はこちらをご覧ください。
※イカロス・アカデミー通学生を優先的に受け付けるため、申し込み多数の場合は受講をお断りする場合もあります。

実施日
2024年1月実施予定
時間
13:00~15:00
受講料
1回 10,000円 (受講生5,000円)
受講申込はこちら